top of page

Gerunds(動名詞)

3月15日

読了時間:2分

kazukif7

下の例文の太字部分「〜ing」の単語は動名詞と呼ばれています。このように文の中で最初の動詞に続く動詞に「〜ing」を追加すると、その動詞は名詞(目的語)の働きをします。(英語の文法では動詞を2つ入れることはできません。)動名詞は文の主語、目的語、補語として使われます。

 

Bob: What do you like doing in your pastime, Peter? (ピーターさん、気晴らしに何をするのが好きですか?)

Peter I like cycling, running and going to the gym.(サイクリングやランニングをしたりジムにいくのが好きですね。)

Bob : Wow! No wonder you are so fit! What else are you good at doing?(すごい!どうりで体がしまってるんですね!何をするのが得意ですか?)

Peter: I am good at playing soccer, baseball and speaking many languages, like Japanese, French and Italian.(サッカーや野球、また日本語やフランス語、イタリア語などたくさんの言語を話すのが得意です。)

Bob : You are very smart! (頭いいんですね!)

 

文型は以下の基本的な形になります:

Subject(主語) + Verb(動詞) + Object(目的語)

     I            like      swimming. (水泳が好きです。)

また質問するときは以下のようになります:

Do you like swimming? (水泳は好きですか?)

 

また “good at”(が得意)のように前置詞の後にも動名詞が使われることがあります。

I am good at playing shogi. (将棋が得意です。)

その質問形は以下になります:

Are you good at playing shogi? (将棋は得意ですか?)

 

Similes

Conversation Points



bottom of page