よくあるご質問・FAQ

よくあるご質問

Q : 英語学習コミュニケーションとは何ですか?翻訳ツールやFacebookとどう違うのでしょう? 

A :私たちは外国語を勉強したいという子どもたちを結びつけ、同年代の友達との日常的なコミュニケーションによって、外国語や異文化に対する興味・関心や学習意欲を引き出します。パレーゴには、先生による授業こそありませんが、自宅にいながら英語を実践的に使って、コミュニケーション能力を高めることのできる教育的なツールです。 

翻訳ツールのように単語毎の翻訳文を自動的に出力するのではなく、書きたいことをフレーズや単語を組み合わせながら例文に従って組み立てることで、正しい文法で表現したい文章を書くことができ、その過程で英文の文法や新しい単語を学習することができます。 

また、心配な安全面においては、メッセージ交換の相手はパレーゴに登録している同年代に限定され、メッセージ内容も不適切な言葉が相手に届かないように管理する仕組みがあります。 

同年代の子どもたちが、共通の興味や身近に起こることを共有することで、より外国語学習意欲を引き出し楽しみながら英語を学べる、英語学習コミュニケーションが実現できるのです。 

 

Q : パレーゴによって英語が上達しますか? 

A : パレーゴの参加者は、海外の同年代の友達との気軽かつ日常的な交流によって、英語に慣れ親しみ、英語を活用することが楽しいと感じるでしょう。その結果、英語への興味と関心が高まり、学習意欲の向上にもつながります。パレーゴ内には、英語でのコミュニケーションを補助する様々なツールが用意されています。これらを活用することで、新たな英語の語彙と表現の活用方法を自然に身につけながら意思疎通が独自にできる仕組みになっています。語学力養成の基本は、興味本位の学習への取り組み姿勢と学んでいる言語を実際に活用するリアルな機会です。この点、パレーゴは、楽しみながら語学力を高めることのできる効果的なツールです。 

  

Q : パレーゴは、1対1の交流ですか? 

A : パレーゴは、同じ友達とだけではなく、何人とでも交流の輪を広げることができます。 

 



Palaygoとは?

Q : パレーゴ(Palaygo)とは?

A : 英語と日本語を勉強している日本と海外の小中高校生がオンラインで交流できる特許取得のコミュニケ

ーション型語学学習プログラムの総称です。 パレーゴメール/パレーゴトーク/パレーゴツアー(オプション)が利用できます。

Q : パレーゴメールとは?

A : 「パレットシステム」によるコミュニケーション型の語学学習です。例文がメッセージ作成を補助、音声ボタンで発音チェックができます。会員は学校を通しての安全なコミュニティで気軽に海外の同年代とメール交換を通じて友達になれます!詳しくはこちら

Q :パレーゴトークとは

A : 日頃のメール友達と顔を見ながらビデオチャットでリアルタイムにコミュニケーション!パレーゴ独自の語学交流支援システムが会話をサポートします。詳しくはこちら

Q :パレーゴツアー(オプション)

A : 海外のパレーゴの友達の家族、学校を訪問できます!

ツアー前後にメールとトークでオンライン交流/パレーゴキッズ宅にホームステイ/オーストラリアのパレーゴ参加校を訪問、授業体験。詳しくはこちら

Q : 相手の国/年齢/所属団体は?

A : 国→オーストラリアの各州。今後他の国も加わる予定です。

年齢原則10歳から17歳が中心。

所属団体公立・私立学校等です。

Q : どうして海外で安心なコミュニティとつながりがあるのですか

A : 「パレーゴ」を提供するランゲージディスカバリーグループは豪州と日本に拠点があり、日豪の政府・教育関

係者と連携して、国境と言葉の壁を越えたリアルで安全な国際交流及び国際理解の環境を日本と海外の生徒たちに提供しています。また、「パレーゴ」プログラムは、オーストラリアのラッド首相(当時)もパレーゴの導入校を訪問して自らパレーゴでメッセージを送信するなど豪州政府からの支援と助成をこれまでに多く受けており、これまでに日本と豪州通算100校を超える小中高校と30000人以上の小中高生が利用してきました。

 



環境・セキュリティ

 

Q : メール、トークそれぞれに必要なPC受講環境は?

A : メール:Windows・Mac /Android OS/iOS

  トーク::Windows・Mac (Chrome・他ブラウザ)iOS(サファリブラウザ)

  インターネット接続

 

Q : メール、トークのやりとりは安全ですか?

A : 安心して海外のパレーゴキッズと楽しくコミュニケーションいただけます。

・日本と海外のパレーゴ参加校の教育者や生徒だけがアクセスできるコミュニティです。

・独自のセキュリティシステムが搭載されています。

 




プログラムお申し込み手順

  

Q :誰が申し込みできますか?

A :現在法人や団体等を中心に参加いただいています。個人の方も今後入会を予定しています。ご興味のある方は下のお問合せからご連絡をください。詳細をこちらから別途ご案内いたします。

 :支払い手順を教えてください。

A :支払い等の詳細はこちらから別途ご案内いたします。